Com et dius? (¿Como te llamas?) 「君の名前は?」と言うとき。 答えるときは、Em dic...(Me llamo...)です。 et、emの発音は「エt」、「エm」ではありません。あいまいな音です。 外国人に日本の名前を伝えるときに絶対に知っておいたほうがいいのが 超…
Com estàs? (コm・アスタス/元気?) Molt bé, gràcies. (モル・ベー、グラシィアス/とても元気だよ、ありがとう。) Com està vostè? (コm・アスタ・ブステー?/お元気ですか?) Bé, gràcies. I tu? (ベー・グラシィアス. イ・トゥ?/元…
「なんで夕食に誘ってくれないの?ケチだな!」 una rataはratónよりも大きなねずみ、しかし、冠詞が男性でser un rataになると、「けちである」という意味になります。私の持っている西和辞書にはこの意味は載っていません。 【クイズ】 rataという名詞、男性名詞として使われるとまだ別の…
辞書を見ると俗語としての「たまご」という単語は、ときに下品な表現をするときに使われることがあります。¡Tócate los huevos! という表現はもちろんそのままの意味で用いられるのではなく、「びっくりだ!」という気持ちを表している表現です。もちろん普通の辞書には出ていない表現ですし、口に出し…
A otra cosa, mariposa は、くだけた雰囲気、つまり家族や友達の間で、これ以上同じ話を続けていても着地点は見つからないだろうという場合に、話題を変える (cambio de tema) ために使います。 でも、なぜ mariposa なんでしょう。口に出してみるととてもリズムがよい…
tomar el peloは、「髪の毛を取る」、もちろん違う意味で使われます。 「だます」や「馬鹿にする」、「からかう」という意味で使われます。 うそっぱちの出来事をさも真実かのように話していると相手が言います。 "¿Me estás tomando el pelo?" と。 【クイズ】 pelo …